4月1日、岡山県は岡山市職員の50代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
男性は同県早島町在住で、岡山市立中央図書館に勤務しているとの事です。
中央図書館を2日から臨時休館 岡山市職員陽性で館内消毒 https://t.co/BHgEhwBQ3O
— 山陽新聞 (@sanyo_news) April 1, 2020
今回は、岡山市立中央図書館の場所はどこか調査していきたいと思います。
岡山市立中央図書館の場所はどこ?
それでは、岡山市立中央図書館の場所はどこか調査していきたいと思います。
旭川近く、二日市公園と隣接しています。
岡山市立中央図書館 住所:岡山県岡山市北区二日市町56
岡山市立中央図書館の場所はどこ? 終わりに
感染が確認された職員は県外で感染したと見られています。
発表によりますと、男性は子どもの引っ越しで3月23から28日に沖縄県に行っていました。
26日から倦怠感や頭痛などが見え始め、28日に岡山県に戻ったあとに医療機関を受診。その後も症状が良くならず31日に帰国者・接触者外来を受診し、検査の結果感染が確認されました。
男性は勤務する市立中央図書館には28日に岡山県に戻ってからは勤務しておらず、医療機関に行く以外は外出していないとの事です。
現時点で分かっている濃厚接触者は同居の家族3人で検査を行い、4月2日にも結果が判明するとの事です。
沖縄県もしくは県外へ移動中に感染したとなると、市中感染の可能性が捨てきれませんね。
男性の早期の快復をお祈りするとともに、一刻も早いウイルスの収束をお祈り致します。