和歌山県の有田病院にてで50代の医師がコロナウイルスの感染が確認された件で、感染された医師の感染経路が不明と話題になっております。
潜伏期間が0日から24日としたら、誰が最初かさえ特定するのは困難ではないか?
新型ウイルス 医師や患者 感染の病院 感染経路解明急ぐ 和歌山 | NHKニュース https://t.co/FbrB3oOQWT— T.KAUFFMAN (@TakaakiKAUFFMAN) February 15, 2020
和歌山県有田病院 コロナ感染医師の感染経路は?
感染された医師は海外に渡航歴の無いとのことなので、いったい何処で感染してしまったのでしょうか?
しかしその医師の感染経路については、大阪府の新泉南病院にて感染したのではという声も上がっています。
新泉南病院は大阪府のどこ?コロナ感染経路は関空から中国人受け入れ?
【新泉南病院】和歌山で新型肺炎発症の医師が新泉南病院で非常勤として働いていた 関空→新泉南病院→済生会有田病院の感染経路か【新型コロナウイルス】 : まとめダネ! #新泉南病院 #和歌山 #新型肺炎 #新型コロナウイルス https://t.co/69sN6ZO8Zp @matomedaneさんから
— Yohchan (@ikeyo1965) February 15, 2020
大阪府の新泉南病院では、関西空港から6.5キロの距離に位置し、中国語の対応が出来ることから中国人の診察を行なっていたそうです。
今回の和歌山県で感染が確認された医師は、まだ推測のレベルですが、大阪府の新泉南病院で中国人を診察した事から感染したのではとの声もあがっています。
現在病院にて接触者の特定を急いでいるらしく、感染経路が判明するといいですね…
国内で多数のコロナ感染者が発生している状況で、感染経路の特定が難しくなってきている状況です。
願わくば、急激な感染が広がらない事を祈るばかりです。
藤田医科大学岡崎医療センターの場所はどこ?【コロナ感染者受け入れ】
牧田総合病院の場所はどこ?東京都コロナ感染医師の感染経路は屋形船?
出張先は愛知県のどこ?【東海道新幹線利用のコロナ感染会社員】
新泉南病院は大阪府のどこ?コロナ感染経路は関空から中国人受け入れ?
コロナ感染者がNTTデータ拠点の三田ビルに、通勤経路は市川〜泉岳寺か