保釈中に中東のレバノンに逃亡した事で連日ニュースとなっている日産自動車の元会長のカルロス・ゴーン氏ですが、日本時間の8日夜、逃亡先のレバノンでメディアを相手に会見を開くとしていて、その内容に注目が集まっています。
NHK 他番組
NTV 他番組
テレ朝 他番組
TBS 他番組
フジ 他番組テレ東 緊急速報!ゴーン被告会見
おい!いつもと完全に逆の展開じゃないか!!!#カルロス・ゴーン pic.twitter.com/65TPkHbDMa
— れいけん(次走 1/11~3日連続開催) (@paddock_watcher) January 8, 2020
今回は、第注目のカルロス・ゴーン氏の会見の時間や内容、事件の背後に関係している政府関係者とは誰かについて語っていきたいと思います!
カルロス・ゴーン氏の会見は何時から?
カルロス・ゴーン氏の会見は日本時間の夜10時から行われます!
日本のテレビでは
- テレビ朝日にて22:04より放送される報道ステーション
また、23:00では
- 日本テレビで放送されるnews zero
- TBSでのNEWS23
- テレビ東京でのWBS
など、民放各局にてゴーン氏の会見の模様を報道する予定です!
また、YOUTUBEにて同時通訳しながら生中継されます!
カルロス・ゴーン氏 会見の内容は?
カルロス・ゴーン氏の会見は2時間半にも及び、自身のレバノンへの逃亡や日本の司法制度に対する批判を繰り返しました。
また、関心の集まっているゴーン氏がどの様な方法で日本から脱出したのかについては、「協力してくれた人を危険にさらしたくない」との理由で一切明らかにされませんでした。
そして一連の騒動の発端である特別背任などの容疑で起訴された事については「資金は日産から出資された正当な物だ」と主張し改めて無罪を主張しました。
ゴーン氏 会見での政府関係者とは誰?【実名暴露】
カルロス・ゴーン氏曰く、自身が逮捕、起訴に追い込まれた理由について、ゴーン氏が日産とルノーの経営統合をしようとしたため、日産の経営陣は私を追い出したかったのだろうと主張しています。
1月8日に開かれる会見では、ゴーン氏は関与した関係者の実名を公表するつもりで、日産のほか、政府関係者も含まれているとの噂があがっています。
果たして、関与したとされる政府関係者とは誰なのでしょうか?
※実際の会見では、「西川広人前社長」、「川口均前副社長」、「全監査役の今津英敏氏」、「社外取締役の豊田正和氏」を名指しで批判しましたが、噂されていた政府関係者の名前は「レバノン政府に迷惑がかかるから」との理由で公表しませんでした。
ゴーン氏 会見 終わりに
今回2時間半にも及んだカルロス・ゴーン氏の会見でしたが、賛否両論の意見が出ています。
会見に参加させるメディアを制限したり、注目が集まっている「どの様な方法で日本を脱出したのか」など実際に聞きたかった事を話してくれなかった事から、今後もゴーン氏の発言や行動に要注目せざるを得ないでしょう。
最後まで読んで頂き、有難うございました。